追跡打ち切りのニュースがでてきた。
読んでみると、打ち切りというか、モザイクという印をつける操作をやめた、とのことが書いてあるようだ。
これ、捜査が進展した可能性もあるようで、わからないな。
それとも、完全にあきらめたのかもしれない。
NEMの補償ができたから、もういいや、といったところかもしれないね。
だとしたら、ちょっとよくないね。それなら、個人的には、もうこの仮想通貨は買わないけどな。
捜査が進展してるということなら、いいけど。
これ、今後の仮想通貨の発展にかかわることなので、重要と思う。
今後、どうなるか、だね。
<2018年3月20日のITmediaNEWSの記事>
同団体は「盗んだNEMをハッカーが換金するのを効果的に妨げ、法執行機関に実用的な情報を提供できた。捜査に影響するため、われわれは詳細を公開する予定はない」としている。NEM財団は「3月18日にモザイクを無効にした」と、追跡の終了を発表した。詳しい理由は明かしていない。